2009年7月29日水曜日

ホイール,タイヤ交換について調べる

先の日記にも書いた通り
見た目の好みや燃費,最高速度 向上替えのタイヤの入手性のことも考えて
軽自動車用のタイヤ,ホイールにかえることを妄想してみたり

ショップのサイトにあるリアタイヤの情報は 225/40-10 ってとこのみ
自動車用のタイヤの表記のしかたも分からないのでそこからまず調べ....(タイヤ幅)/(扁平率)-(リム径)かぁ
数字そのものググってみた感じ バギー用の10インチタイヤの系統らしい
軽自動車のリム径が12インチとか13インチとかで タイヤ幅は145 155あたりとか..だいぶ太さが違うようですね

で、自動車のホイールの規格を調べてみると こうやってのせかえるのには固定用のボルトの位置:PCDってのの数値がキモになってくるみたい バギー用のホイールetcを調べるとどうやらPCDは110らしい
他にもハブ径とかオフセットとか必要なデータはあるけど とりあえず後回し現物合わせになるかな(笑
さて 次はそれに付けられるモノが手に入るかどうか
検索を続けた感じ
  • PCD110のホイールは旧いダイハツ車が採用してたものだけど今のモデルでは使ってるものがない
  • 社外アルミホイールでは数種類のPCDに対応した穴をあけたホイールやなんかもあるらしい
  • バギーとかで同じことをするためにバブとホイールの間に挟んで違う径のものがつけれるようにするPCD変換スペーサーなるものもあるらしい
ということまでは分かったのですが スペーサーもアルミホイールも本当にうまくいく分からない実験みたいなものとしては予算オーバー
相場も分からないまま旧ダイハツ用のホイールをオークションで探してみると....
丁度2本で出てるガラクタ並みに安いのが(笑


ついつい落としてしまいましたヽ(´▽`)ノ
まだトライク本体の納車も分からないのに   バカです
シルバーでは合わなそうだから サビ取りがてら 黒に塗装しようかな

2009年7月22日水曜日

トライクカスタム妄想

まだ納車前だけれどショップのサイトにあった画像で より好みな状態を妄想してみた

(まず白モデルだったサイトの画像を黒にコラ)
現状で好みからズレて購入決定までに迷った点は
  • 後輪の駆動部分のシャフト(フォーシングって言うのかな?)が前方のこの角度でも見える
  • 後輪タイヤ径が小さすぎて 幅広タイヤで燃費が悪そう
  • ヘッドランプが寄り目すぎる ランプの下あたりが寂しい
で 切り貼りコラしてみたのがこれ



ウム こんなもんかな?
可能どうかは分からないけれど、やりたいカスタム項目を覚え書き
  • タイヤ,ホイールを軽自動車用のものにして車幅をやや狭くタイヤ径を大きく
  • フェンダー位置をステーでタイヤに合わせて移動  できればフェンダー自作
  • ヘッドランプの左右の距離をやや広げる
  • ヘッドランプの下にアメリカンなツールバックをつける
  • 防水シガーソケットを設置して携帯電話やミニノートPC用の電源を確保
  • 防水スピーカーアンプの設置
  • マフラーの消音
  • パニアケース(サイド)の設置
ってとこかな
タイヤホイールは他の中華トライクでやってる人が居るし 購入前に店に行った時クインキーのトライクの後輪が軽自動車用のものだということも聞いたので挑戦決定
むしろ これができそうな目処が立ったので購入決定したとも
メットインもないし搭載量UPのためにはパニアケースは必須かな
ミリタリショップで売ってる弾薬ケースでも使って自作してみようかと思ってます

で 昨日ショップから電話あって週末にはショップの整備工場に入荷するとのこと
納車はまだまだ先だけど ワクワクが止まらない...
その前にナンバー用の住民票をとりにいかないとなぁ   ここのところ雨続きで市役所行けない

2009年7月20日月曜日

トライクを選ぶまでの軌跡

今回は自分がトライクを選ぶまでの経緯をつらつら書いていこうかと思います

元々自分は自転車で旅する程度に自転車によく乗っていました
愛知>福井>神奈川と引っ越ししましたが、それまで住んだ地域に比べて
神奈川県内は全体的に道が狭くて交通量も多いため自動車優先状態
自転車で走っても楽しくない....
走りやすいコースも見つけられずに次第に乗る頻度が減っていました

前後して購入したのがスズキのチョイノリ(03年,初期型,キックスタートのみ)
宣伝文句通りの性能だったので不満はなかったのですが
ガソリンのドレンボルトが走行中にぶっ飛ぶ等トラブルに見舞われた後
エンジンがかからなくなり修理せずに廃車に
そのまま近所を自転車で行くことはあっても ほとんど乗り物系から離れていました

その後 チャットの話題にこちらのサイトの乗り物ギャラリーで 三輪自動車が今も色々あることを知ったものの、面白乗り物としての認識で購入を考えるほどではありませんでした

それがかわったのが2007年頃のこと
シンユウのヴォーグという屋根付き中華トライクのユーザーのブログを見かけたことでした
バイクサイズの乗り物で普通自動車免許で運転可能 高速道路走行可能etc
しかも他のタイプのトライクも扱う店が比較的近くにある
現実的に購入対象になる乗り物として 頭の中にモヤモヤとくすぶることになったのでした

2009年7月16日木曜日

トライク購入:ブログ開いてみました

1年ほど前から移動手段&遊び目的の乗り物を探していて

その中でトライク(三輪バイク)を選択肢のひとつとして考えていたのですが
とうとう買ってしまいました!!!


神奈川県にあるトライクショップがADVENTUREという名前で売ってる車両
(写真は購入したショップ掲載の白モデル)

ショップさんの存在etcは
去年末ごろから知ってはいたのですが
最近自分の家から行きやすい場所に移転したので
遊びに行ってみたところ
ちょうど写真の白もあったので色々さわらせてもらいました

ショップとしてもこのモデルをプッシュしていて
結構テコ入れ頑張っているとのこと
商売とはいえ かなりグラりときてしまいました(笑

ただ 現状では新車トライクって中国製のものばかりで
この購入したものも国産ベースのように無故障とはいかないようで
さらに中華トライクではクインキーBTLのものやズーマータイプのものは
ある程度情報はあるものの このモデルに関する情報はない....
ショップさんの話では米国のバギーメーカーが手がけているものとのことだけど、
ユーザーレビューのようなものは見つからず...

ってなわけで メモも含めて情報発信してみようかとブログ開設です
はてさて 乗り続けることが冒険になるのか
それとも走り回る冒険記が書けるのか
お楽しみに と言ったところですね